blog

-suzuブログ-

2022/12/29

in SEOUL

 

 

こんにちは!suzuです!

いよいよsuzu in KOREA最終回です!

 

 

釜山からソウルに戻り、ソウル駅から1時間ほどかけて、仁川の方のホテルにチェックインしました。

ホテルの真裏が大きな公園で、その先には海が見えました。

 

 

 

空港にアクセスがいいところに宿をとったので、コンビニ以外なにもありませんでした。笑

この日は、移動日として考えていたので、ホテルでゆっくり過ごしました。

 

次の日、韓国で丸一日遊べるのは、最終日だったので思いっきり満喫しよう

と思っていたのですが、ここに来てまで出不精。

ホテルから出るのが面倒になってしまいました笑

 

 

このままではダメだと思った時には14時過ぎで

急に焦りを感じてバスと電車に乗ってソウルに向かいました。

 

仁川のバスは、運転が荒い、、、、

 

 

運転手にゆっくり行ってと目で訴えています。

 

 

この日は日中も10度以下で、薄手のコートでは少し寒かったです。

18時から予定があったので、それまで買い物などをしていると

意外と時間がないことに気づきました。だらだらしてたので当たり前です。

 

 

たくさん買い物をしてホテルに戻りました!

気づけばこの日も何も食べていませんでした;;

夜の仁川はとても寒く、5度ぐらいでした!

 

 

 

 

急遽購入したダウンにくるまるような格好で、近くのコンビニに向かい

今回の韓国の旅でハマった、スパムキムチ丼を購入し、コンビニのレンジで温めて

そのまま部屋に戻り食べました。

一週間もいると、パジャマでボサボサの髪の毛で外に出ることに抵抗はなくなりました。

韓国もビニール袋が有料なので、食料を抱えて街を歩くことも平気になりました。

慣れとは怖いものです。笑

 

次の日の朝、6ごろにホテルを出ました。

タクシーがなかなかつかまらず、バスでも空港に迎えるのでとりあえずバス停で

待っていると、タクシーが止まってくれました。

「タクシー待ってるでしょ!乗りな!」

と降りてまで荷物を運んでくれるほどの親切なおじさんでした。

 

 

タクシーでおじさんと話をしながら20分ほどで空港に着きました。

終始、私が日本人だと言うことを信じてくれないおじさん。笑

 

韓国語が旅中に上達していたのかと嬉しい気分になりました。

「気をつけて、またおいでね」と荷物を降ろしてくれて、久々の韓国の旅のいい思い出ができました。

 

 

日が登って来て、見とれてしまうような空でした。

 

 

 

suzu in KOREA長々と読んでいただきありがとうございました!

大好きな場所で一週間も過ごすことができ、とてもリフレッシュできました。

お休みをいただきありがとうございました!

 

 

韓国に行くといつも思うのですが、4日目ぐらいに一度日本に帰りたくなり、

帰りの飛行機に乗った瞬間韓国に戻りたくなります。笑

この感情はなんなのでしょうか。

 

 

もうすでに行きたすぎて、2月頃に1泊2日で行こうかと計画しています。

 

だらだらと韓国旅行を書いていたら、あっという間に年末ですね;)

 

 

良いお年をお迎え下さい◎

そして、来年もよろしくお願い致します!

bluetomato suzu.

2022/12/04

in BUSAN

 

 

こんにちは!suzuです!

今回は、suzu in KOREA part3!釜山編です!

 

 

4日目の朝、パンパンになった荷物と共に4日間お世話になった宿とお別れし

ソウル駅に向かいました!

 

BTSのコンサートが釜山で開催されることもあってか人がすごかったです。

 

やっと座れるところを見つけた時にはヘトヘトで、ここを立ってしまうと

もう座れないかもと思い、ご飯を買いに行くことを諦めました。笑

 

KTX(日本の新幹線みたいなもの)で約2時間半の列車の旅です。

 

 

思っていたより足元が狭く、キャリーケースの隙間に足をねじ込むような姿勢で座っていると

隣のおばさんが、上に上げてあげようか?と言ってくれたのですが

私には持ち上げられる重さではなかったので、このままで大丈夫ですと言って出発しました。

 

本を読んだり、景色を眺めながら移動していると、隣のおばさんが

飴を一つ下さいました。韓国の方のこういう暖かいところが好きです。

 

しばらくすると、おばさんの息子さん(?)が充電をするためにおばさんと

席を交代しに来たのですが、その時も荷物の心配をしてくれました、、

優しすぎます!!

 

あっという間に釜山駅に到着。

 

 

わー見たことのある景色ー!と一人で初釜山に内心興奮していました。

釜山駅からホテルまでは、バスで移動です。

30分ほどでした!

 

ホテルにチェックインをして部屋に入ると、、

 

 

最高に綺麗な部屋で、ここに一生住みたいって思いました。

 

 

目の前が海で、内ベランダみたいなところに机があったので、しばらく眺めていようと

思いましたが、ソウル駅でご飯を諦めたので、とりあえず何か食べないと。と思い

ホテルの下のコンビニに向かいました。

 

この時点で18時、、1日が早すぎる。

移動で体力を使ったので、寝てしまう前にシャワーを浴びて

ラーメンとビールで1日を閉めました。笑

 

釜山2日目。

ドキドキが止まらず5時起床。笑

 

 

いよいよバンタンのコンサートですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

 

ホテルから市バスで1時間半かけて会場に到着しました!

 

 

内心、やばい!!!!!しか出てこない語彙力の低下具合でした。笑

 

 

この頃の私は、これから待ち受けているサバイバルゲームのような地獄の並びを知りません。

とりあえず水を買って後で何か食べよう!と思っていました。

コンサート自体は18時からだったので、9時前に会場に着いた私は、当然早い方だと、、

着いた瞬間長蛇の列。唖然としていました。

 

 

チケットの本人確認のために並んでいる列だったので、列の終わりを探して

やっと並べました。

 

幸い、前に並んでいた韓国の方がとても良い方で、

後ろの方も含めて4人で行動しようと

言ってくれました。

 

スタジアムでのコンサートだったので、リハーサルが丸聞こえで震えました!!

ただ、この時点で私は、水もないし、何も食べていない状況でした。

仲良くなった方が、飴やお菓子を分けてくれてなんとか生きていました笑

水も、買ってきてあげるから並んでて!!!と言ってくれて、本当に助かりました。

 

チケットを受け取れたのは、16:15、、、、、、入場15分前、、、、、

走って入場列を探し、自分の整理番号と他のファンの方と照らし合わせます。外国の方も多かったので

英語で、、EXCUSE ME?しかわかりません;;

それでも正確な番号の位置に行くまで諦めませんでした。

みんないい人すぎて泣きそうでした。

「私の前がどんな人かずっと気になっていたの、楽しみましょうね」

と言ってくれた韓国の方、この過酷さでそんな言葉を聞けると思っていなかったので

さらに泣きそうになりました。

 

いよいよ入場。

 

 

サイドですが3列目!!近すぎる!!!

と興奮しましたが、コンサート開始まで後2時間ぎゅうぎゅうで立ちっぱなしです。

残りすくない水を大切に一滴ずつ飲みました。立っているのが精一杯でした。

私は何をしにきてるんだ、、笑

 

コンサートが始まると今までの辛さは、一気に吹き飛びました。

今でも夢だったんじゃないかと思っています。

 

 

BTS好きの方ならわかると思うのですが、ラップラインのステージが

圧巻過ぎて、普段ライブは黙って見る私も叫んでしまいました。

もう一生生では聞けないと思っていた曲も歌ってくれました。

あ、もう思い残したことはないな、、と思う程でした。笑

正直、あまりコンサートの記憶がありません。すみません。笑

 

夢だったのかもしれないです。

 

 

2時間があっという間に過ぎて行きました。幸せでした。

 

帰り道、無気力そのものでした。笑

ホテルの方面に行くバスを探しますが、臨時の観光バスばかりでなかなか市バスが止まれず

バス停に行っても人だかりで、私はいつ帰れるんだ。一刻も早く座りたい。

やっとバスに乗れたバスも満員で、乗り口の手すりにぶら下がるような体勢でバスが進みました。

 

20分ほどで下車し、次のバスを待ちます。

とりあえず喉がカラカラで、コンビニに駆け込みました。笑

気づけばこの日、500mlの水と、スタッフさんが配ってくれたコップ一杯の水しか飲んでいない状態でした;;

買った水を一気に飲み干し、バスが来るのを待ちました。

 

やっとホテルに着いた頃には11時を過ぎていました。

とりあえず朝から何も食べていなかったので、コンビニで食料とお酒を買い

部屋に戻りました。

 

 

美味しかった可愛いビール🎶

 

 

荷物を片そうとカバンから物を出していると、金テープや紙吹雪が沢山入っていました。

 

(私は、ユンギペンですがジンくんのスローガンを沢山もらいました)

 

あ、近くに居たんだ。すっごく近くで見てきたんだ!!!!と実感がようやく湧きました。笑

興奮が再び湧いてきましたが、体力が限界を突破していました;;

 

コンビニで買ったご飯を食べながら、余韻に浸り、すぐに寝ました。

本当に、本当に幸せでした。

 

次の日、12時釜山駅発のKTXを予約していたので、ギリギリまで寝て、ホテルを出ました。

 

 

釜山で美味しいものを食べることを楽しみにしていたのですが、叶わず、、、

観光を何もしないままそソウルに戻りました(>_<)

 

次は、ゆっくり観光しに行きたいです!

でも、素敵な思い出でした!釜山!!

今回が一番長くなってしまいました笑

 

長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

bluetomato suzu.

2022/11/13

in seoul

 

こんにちは!suzuです!

 

今回は、前回に引き続きsuzu in KOREA part2です♪

 

ソウル2日目は、朝から龍山駅に向かいBTSの会社のHYBEに向かいました。

 

 

HYBEの本社のB1にHYBE INSIGHTと言うミュージアムがあり

そこに行くことも今回の渡韓の理由でした。

 

 

7.8年前に見に行ったBIG HIT(現HYBE )は、ボロボロのビルの一室だったのに

 

 

今では、一等地に見上げれば転びそうな高さのビルが、、

ジーンとしてしまいました。

近くに漢江があったので散歩をしました。

 

 

天気が良くて気持ちよかったです♪

それにしても風が強すぎる、、笑

 

 

一旦ホテルに戻り、ソウルにいる友達と久々にあってショッピングをし、

バンポ漢江公園で夕暮れを見ました。

 

 

南山タワーと高級住宅街。

 

 

何も考えずにずっと見ていたくなるような綺麗な空でした。

完全に陽が沈み、寒くなってきたのでホテルに帰り

チキンを食べました。

 

 

韓国って感じですね。笑

 

 

3日目も朝から友達と会い、行きたかったカフェに行きました。

東大門からナクサン公園をひたすら登ったら着くのですが

行ったことのある友達に聞いたところ、ほぼ登山なみの坂とのことだったので

タクシーで向かいました。

 

 

TERTRE

 

見晴らしが良く、人も少なくてとても気持ちのいいカフェでした!

朝ごはんにクロワッサンとアイスアメリカーノを注文しました。

 

 

味も美味しかったです!

素敵な写真をたくさん撮ってくれました♪

 

 

カフェを出て散歩をしていたら、気になっていたドーナツ屋さんがあったので立ち寄りました。

 

 

店内に差し込む木漏れ日がとても気持ちのいい空間でした。

 

とうもろこしドーナツを買って食べたのですが、写真を撮り忘れました、、

しょっぱいとうもろこしと中のクリームの甘さが絶妙な美味しさでした。

 

ちなみにナクサン公園は、ドラマの撮影にも使われることが多く

日本でも話題だった、梨泰院クラスでも登場する場所です。

 

 

ナクサン公園を後にし、ホンデにタクシーで向かいました。

韓国版プリクラ인생네컷を記念に撮りました♪

 

 

そしてやっと辿り着いたお肉!!

 

 

幸せな時間でした。

ホンデからハプチョン駅に向かい、書店に立ち寄り、本を何冊か買って帰りました。

お店にも韓国で買ってきた雑誌を置いているので、ぜひ見てみてください!

 

あっという間に3日目が終了しました。

 

4日目はついに釜山に出発です!

移動前の地獄のパッキング、、こんな荷物で釜山に一人でいけるのか、、

 

 

今回はここまでにします;

書いていて思ったのですが、韓国に行って散歩ばかりしてますね私、、笑

 

読んでいただきありがとうございました!

bluetomato suzu.

2022/10/26

in seoul

 

 

こんにちは!suzuです♪

前回のブログで書いていましたが

韓国に行ってきました!

 

今回の旅は、ソウル→プサン→ソウルと

移動が多い旅でしたが、一回のブログで書ききれなさそうなので

何回かに分けて書こうと思います!

 

だらだら長くなってしまいそうなsuzu in KOREAシリーズですが

お時間があるときに読んでいただけたら嬉しいです!

 

時差もなく、簡単に行き来ができる国でしたが

コロナ禍で海外への渡航が厳しくなり遠い国になってしまった気がしていました。

ビザも免除になり、10月から、韓国入国時のPCR検査も

しなくてよくなったので、やっと少しずつ前の生活に戻ってきたな、と感じました。

現在、韓国に渡航する際に必要なものは

・K-ETA

・Q-CODE

・ワクチン証明書(日本帰国時に必要で、ない場合は72時間以内の陰性証明が必要)

と、かなり必要なものが少なくなりました。

空港の検査なども、コロナ前とあまり変わりなく

チェックインの際にK-ETAかビザどっちですか?

と聞かれる位でした!

 

手荷物の検査以外が全部機械に代わっていたので、むしろ前よりもスムーズに搭乗口まで進めました!

久々の飛行機でワクワクしました!

 

 

飛行機から見る空ってやっぱり格別です。

 

 

韓国に入国する際も、Q-CODEを取得していれば

QRコードをかざすだけでよかったので、もろもろの審査を含めても

到着してから地下鉄に乗るまで1時間ほどでした。

 

 

空港からホテルのある東大門に向かい、荷ほどきもせずに

飛び出しました(笑)

 

 

 

東大門のDDP。韓国きた~!!と感じる場所です。

 

 

ベタなスポットかもしれないですが大好きな空間。

 

 

日本よりもだいぶ肌寒いはずなのにそんなことが気にならないぐらい

あ~やっとこれた。と感極まりました。

 

ショッピングをしていると、あっという間に23時過ぎになり

そういえば朝から何も食べてない、、と気づき

コンビニで、ラーメンとキンパとビールを買って帰りました。

 

一日目だけで長くなってしまいました;)

二日目以降は次のブログに書こうと思います!

 

(ダラダラ書いてしまいそうなので、次からペースを上げれるように頑張ります笑)

 

読んでいただきありがとうございました!

 

bluetomato suzu.

2022/09/28

ついに、、、

 

 

こんにちは!suzuです♪

 

一週間ほどお休みを頂いて、ついに韓国に行ってきます!( i _ i )!

 

10/31までノービザでの渡航が可能になったので

行きたいなとは思っていたのですが、

行かなければならない理由ができました。

それは、、

 

 

 

BTSのコンサートチケットが当たりました!

 

当たると思ってなかったので本当に震えました。

やっと、やっと、やっと会えます!!

 

大好きな人の姿を目に焼き付けてきます!

 

 

久しぶりの韓国なのですが、コロナに気をつけて行ってきます!

 

帰ってきたら、たくさんお話させてください♪

 

bluetomato suzu.

2022/09/04

夏休み頂きました♪

 

 

こんにちは!suzuです!

先日、夏休みをいただいて大阪に帰りました!

 

いつも私の帰りを楽しみにしてくれていて、会ったらおばあちゃんの髪の毛を切るのが恒例行事です!

「すうちゃんに切ってもらうと若返ったって褒められるの〜」と言ってくれるので

気合が入ります!

 

 

今回も可愛く仕上がりました♪

 

 

 

 

私は、初孫なので小さい頃の写真がたくさん残っていました。

 

 

 

 

ムニムニですね笑

 

 

 

 

若かれし頃の父、、、どう考えても父親似な私です、、笑

 

 

 

 

こういうものは、普通折り曲げて保存する物ではないのでは、、破れてるし、、w

でも、写真もたくさん残っていて、大切に育ててくれたのが伝わってきて嬉しかったです♡

夜は、家族で焼肉を食べました!

 

 

 

 

久々の家族全員での食事の時間がとても幸せでした!

ゆっくり過ごせて充実したお休みでした♪

 

 

読んで頂きありがとうございました!

bluetomato suzu.

2022/08/10

お部屋♪

 

 

こんにちは!suzuです!

最近、お部屋をカスタムすることにはまっています♪

 

 

 

壁に棚をつけて、だいぶ前にKAWS展で購入したジグゾーパズルを飾りました!

壁との色合いが気に入っているお気に入りゾーンです。

観葉植物も初めて育てています!

新芽が出てきて可愛いです♡

 

 

 

 

ずっと探していた壁掛け鏡!

フレームがゴールドのものはよく見かけるのですが、どうしてもシルバーが欲しくて

やっと巡り会えました😢

 

 

 

 

鏡の横には、アクセサリー置きを作っているので

毎日、どのアクセサリーをつけるかをこの鏡で見るのが楽しいです♪

 

 

 

 

プロジェクターもつけました!

家の居心地が良すぎて外でられない今日この頃です、、笑

 

 

読んで頂きありがとうございました!

bluetomato suzu

 

2022/07/13

幸せな休日♡

 

 

こんにちは!suzuです!

 

 

最近、お花が欲しいなと思いaoyama flower marketにお花を買いに行きました!

場所が移転してから初めて行ったのですが、お花屋さんの隣に

カフェが並列されていてとても素敵な空間でした♪

 

 

 

お腹が空いていたので、ランチを済ませ、いざお花選び!!

 

 

こんな雰囲気にしたい!と言うイメージはあったのですが

お花初心者なので、友達とあーでもないこーでもないと

悩みながら、結局直感に頼りました笑

 

 

(お花が買えて嬉しい私)

 

いい感じで気に入っています♡

 

花瓶も買ったので、しばらくお花のある生活をしてみようと思います♪

読んでいただきありがとうございました!

bluetomato suzu.

 

 

 

2022/06/05

大阪に帰りました♪

 

 

 

 

こんにちは!suzuです!

先日、3連休を頂いて、大阪に帰りました!

 

 

何を書こうかなと悩みながら、帰省した時の写真を見返すと

食べ物の写真しかありませんでした笑

 

 

大阪といえばたこ焼き!

祖母の作ってくれるたこ焼きが一番おいしいです!

 

「何食べたい?」と聞かれ「たこ焼き!」と答えると

「あんたが帰ってくるて聞いたからタコこーといたわ(買っといたよ)」

と、準備周到な私のばあば。

 

「最近万代(スーパーの名前)にタコ全然売ってへんからちゃうとこまで買いに行ったわ!」

という話を二、三回されました笑

 

 

写真が嫌いなので目線はくれませんでした、、

 

 

 

「たこ焼きにはワインがよーあう」

と言ってワインを出してくれました

 

 

 

隠し味はお出汁で炊いた蒟蒻です!

 

 

具材をたくさん入れても最後は丸くキレイに焼きあがります❤︎

美味しくて幸せを感じました♪

他にも、最近料理にハマっている父が

包まない餃子と、レンジでできる肉じゃが(?)

を作ってくれました!

 

 

 

 

父曰く「もはや包んでるよりも餃子」らしいです、、笑

もはや・・?となりましたが、あー確かに。となる美味しさでした。

 

 

 

レンジでつくる肉じゃがも絶品でした!

「ほんまにレンジだけやねん」

という言葉を10回以上聞いた気がします。

「いや、疑ってないし」とツッコミを入れたかったですが

あえて聞き流しました。

 

美味しい食べ物をたくさん食べれて幸せな帰省でした!

お休みいただきありがとうございました!

 

 

bluetomato suzu.

2022/05/18

美味しいご飯

 

 

こんにちは!suzuです!

 

 

先日、母親が遊びに来ていたので

美味しいタイ料理を食べに行きました!

 

 

普段、外食をしないので美味しいお店の探し方もわからない私ですが

母のために一生懸命探してたどり着きました。

 

 

 

 

レトロな雰囲気の店内で、早い時間に行ったので

空いていて、落ち着きました。

母も私もお酒が好きなので、とりあえず東南アジアのビールで乾杯しました

 

 

 

 

暑い国のビールはあっさりしていて飲みやすいので

水みたいに飲んでしまいます。

 

 

 

 

生春巻きのソースが絶品でした!

奥のカパオは、下にピータンが隠れていて辛さが選べて

辛いのが好きな母と私は辛めでお願いしました!

とても好きな味でした。

 

 

 

 

焼き豚(?)料理名はわからないのですが

ナンプラーの香りが強くて美味しかったです。

 

 

 

 

さっき食べたのにまたガパオ笑

ハマったら食べ続けるタイプです。

 

 

久々の外食、外でのお酒、、幸せな休日でした♡

読んで頂きありがとうございました!

 

 

bluetomato suzu.