BLUE TOMATO

渋谷と原宿の間キャットストリートにある美容室、BLUE TOMATOのサイト

telephone-mark Reservation

               

news

05/01
【6月のお休み】
2(月)、5(木)、9(月)
11(水)、16(月)、17(火)
23(月)、25(水)、30(月)

04/08
Instagram

04/08
Instagram

04/01
【5月のお休み】
1(木)、5(月)、7(水)
12(月)、13(火)、19(月)
22(木)、26(月)、28(水)

05/01
2025年度新卒者募集、中途アシスタントを随時募集しております。
詳しくはこちらをご覧ください。

insta

staff

mudai

MUDAI
Instagram
bluetomatohair
bluetomatostaff

mai

mai
Instagram
bluetomatomai

yuichi

YUICHI
Instagram
yuichi_bluetomato

suzu

suzu
Instagram
suzu_bluetomato

masaki

masaki
Instagram
bt_masaki

kaoru

kaoru
Instagram
kaoru_koide

rio

rio
Instagram

SARA

SARA
Instagram

blog

2025/06/08

新しい服でウキウキする

こんにちは!maiです♪

最近古着屋さんで巻きスカートを買いました◎

原宿の明治通り沿いにある西海岸というお店なのですが、3000円くらいで購入しました♡

膝下丈くらいで控えめに広がるフレアスカート

次の日は巻き方を変えて、

ミニワンピースみたいになるように胸位置で巻いて、縛るために付いている紐を肩にかけてリボン結びして着てみました。

背中の開きが広めなインナーを合わせました♪

特にバックシルエットがお気に入りのコーデでした◎

色んな着方を楽しめる様に作られているものはないのですが、工夫して色んな使い方を楽しむ事が好きです♪

あと余談ですが、

西海岸といえば、はるか昔自分が高校生だった頃、

地元の古着屋さんで掘り出し物を探していたお店が西海岸でした。

もう20年以上経っていますが、今も昔もやってる事が変わらないんだなとふと笑ってしました😂

BLUETOMATO mai

 

 

2025/06/03

大好きな抹茶

 

 

こんにちは!SARAです。

先日ブログで、私が一番好きな食べ物をアボカドと紹介しましたが、

その次に好きな食べ物が抹茶です。

(毎回食べ物の話ですみません)

 

最近コンビニなどでいろんな抹茶スイーツが販売されているんです。

 

そこで今回は美味しかった抹茶スイーツを3つ紹介します。

 

まず一つ目

ファミマの抹茶アイス♡

 

 

抹茶のアイスって外れないですよね。

この時は研修中の山本さん(karin)と食べたのですが、

 

二人との仕事終わりでお腹が空いていたため、より美味しく感じました。

 

二つ目 ローソンの抹茶どら焼き♡

中のクリームがとても濃くて美味しかったです。。。

 

三つ目 ローソンの抹茶シュークリーム♡

冗談抜きで今まで食べた抹茶スイーツ、コンビニスイーツの中でも

一番と言っていいほど美味しかったです。

感動しました笑

 

 

 

もう一回食べたいのですが、美味しくて人気なせいかどこのローソンにも売っていない。。。

もし見つけた方は是非教えて下さい。。。

ここまで読んでくださりありがとうございました!!

2025/05/29

ヘアセット♪

こんにちは、rioです!

 

最近土日のヘアセットの受付を開始しました

この辺は結婚式場が多いようで、私が思ってた以上にご予約をいただき、毎朝ドキドキしながら出勤しています

いらっしゃるお客様はボブ~鎖骨位の長さの方が多く、ご自身でセットするのが難しい方が多い印象

おまかせのオーダーも多く嬉しい反面、髪型を決めて共有するまでの時間が長くなってしまいがちなのを直さなければいけません

似合わせのキャパを広げられるように、修行ですね……

もっと頑張ります!

お読み頂きありがとうございました!

BLUETOMATO  rio

2025/05/27

ヨーロッパ旅その4

こんにちは!masakiです!

今回の旅で一番好きだった街、ベルリン編です!

こちらはカリーブルストという料理で ウインナーにケチャップ、マヨネーズ、カレー粉にポテトと絶対おいしくなる

ものしか入ってないローカルフード。

飲んだ後やクラブに行った後によく食べるみたいです。牛丼やラーメン的な立ち位置っぽい。

ベルリンは友達がたくさんできました。

一緒に飲みにいったり、タトウーを彫ってもらったりと現地のコミュニティーに入っていけたのも貴重な体験でした!

英語が話せなくて大変な時もありましたが、、、次はもう少し話せるようになってから行きたいです!

音楽もたくさん聞きにいきました!

こちらはアンビエントをソファーに座って聞くスタイル。

会話も禁止でストイックにみんな音楽を楽しんでました。

街の中にはとにかくグラフィティ。

無機質な建物と曇り空の中にカラフルなデザインがちりばめられていてとても刺激的でした。

案内してくれたかずたかとプリクラ💘

たくさんありがとう◎

読んで頂きありがとうございました。

masaki