blog

2023/05/28

  • —カテゴリー一覧

  • ある日の休日

    こんにちは、rioです!

     

    休日は家に籠っていることが多かった私ですが、最近外に出ることが多くなりました

     

    下北沢に向かったこの日は、とにかく自分を甘やかしてやろうと思って、とことん好きなことをしました!

     

     

    まずはメインイベントの整体へ

     

    数ヶ月に一度のこの時間は、本当の意味で自分と向き合えている気がします

     

     

    Chiriaのじんわりと温めてくれるようなお店の雰囲気と、セラピストさんのお話

    体の状態から、心の中まで暴かれていきます

    思っていたことがスラスラとでてきて、心もスッキリ

     

    喧騒の中にある、隠れ家みたいなお店

    ものすごーく惹かれます

     

    心も体も軽い

    幸せです①

     

     

    ジャズ喫茶マサコでは、コーヒーとケーキを頂きました

     

     

    店内にはジャズのレコードが流れています

     

     

    キャットラインの店員のお姉さんがレコードを変えている姿、とても魅入ってしまいました

    私の目の前にいた、ジャケットをシャキッと着た、ハットを被った常連のお爺様がとても素敵で、そちらも思わずガン見

     

    お腹も満たされ、目も耳も満たされ…

    幸せです②

     

     

    あとは、こんな事があったな~と一日を振り返りながら、好きな音楽を耳に、電車に揺られてる時間が好きだったりします

    長い通勤時間がやめられない理由がここにあったり…

    幸せです③

     

     

    また数ヶ月後を楽しみに頑張ります♪

     

    お読み頂きありがとうございました!

    2023/05/23

  • —カテゴリー一覧

  • 茨城日帰り旅行

    こんにちは!tatsunosukeです!

     

    先日、3連休を頂き茨城のほうまで行ってきました!

    車でドライブしながらゆっくり、景色を楽しみながら3時間かからないほどで茨城県に到着し、海沿いの大洗海鮮市場という場所につきました。

    そこでは、様々な海鮮類を自分で選んで席にある網で焼いて食べることができます!

    サーモン串や、海老、牡蠣、などと一緒に

    しらす丼と蟹汁も頼みました!

    採れたてなので、凄い新鮮でとても美味しかったです!

    その後、高戸小浜海岸という場所に行ってきました!

     

    とても景色が綺麗で、久しぶりに海に行き自然を堪能することができとてもリフレッシュすることができました!

    3日間お休みありがとうございました!

     

    tatsunosuke

    2023/05/18

  • —カテゴリー一覧

  • ぼーっとする日

     

     

    こんにちは!suzuです!

     

     

    今日も家から出ない1日が始まる〜、

    休日の朝、起きているのにベッドから一歩ほ出ずに過ごしていたら

    友達から連絡があり、二子玉川にぼーっとしに行きました。

     

     

    20度近くある日向ぼっこ日和でした♪

    cinnabon でチェダーチーズとベーコンエッグ(名前忘れました)のサンドと

    カフェラテを買って川沿いに向かいました

     

     

    あまじょっぱさを期待してたのですが、

    パンが、シナモンロールではなく普通のパンで、

    思ってたのと違う。

     

     

    ひたすらぼーっと友達と話しながら

    川を見つめていました。

     

     

     

     

     

    あっという間に日が暮れて、夕日に見とれていたら

    肌寒くなってきたので、蔦屋書店をぶらぶらして、気になっていた小説があったので

    買って帰りました。

     

    家でぼーっとするのも大好きですが、たまには外もいいですね♪

    読んでいただきありがとうございました。

     

    bluetomato suzu.

    2023/05/14

  • —カテゴリー一覧

  • サロンワーク!

    こんにちは!masakです!

    最近夏前という事でベリーショートにされるお客様が増えています。

    推しのデザインはトレンドではありますが刈り上げないショートスタイル。

    刈り上げない事でナチュラルに見えたり、フレームを少し残してエッジが効いた感じにも見せる事もできます。

    というわけで最近切ったデザイン、、、

    こちらはドライワックスでぼさっと作りました。

    全体を軽くしすぎず毛先も少し重め、少し伸びた坊主のイメージです。

    お客樣の雰囲気も相まってちょうどいい、いなたさ。

    襟足、トップを少し残してソフトモヒカンチックに、

    2000年代のサッカー選手っぽいイメージです。

    ベリショといえども長さの残し方でカルチャー感を伝えられると思います。

    こちらはワンブリーチでブルーに、

    軽めの毛先と色味でシャープに仕上げました。

    前髪の生えグセも立ち上げ方で活かす事だってできます。

    レングス、軽さ、質感拘って切るのが楽しいです。

    あっつい夏、ベリショで乗り越えましょ!

    BLUE TOMATO masaki

    2023/05/13

  • —カテゴリー一覧

  • 料金改定のお知らせ

    BLUETOMATOのお客様に大切なお知らせです。
    7月1日より、弊店ではカット料金を税込550円、その他のメニューを税込330円値上げさせていただくことになりました。お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、これらの値上げによりさらなるサービスの向上とスタッフの技術向上につなげてまいります。今後とも、皆様にご満足いただける美容サービスを提供できるよう、精進してまいります。皆様のご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
    BLUETOMATO

    2023/05/08

  • —カテゴリー一覧

  • スタッフHairDay♪

    MUDAIです。

    先日スタッフヘアーを行いました。

    たまには呑みながらやろうということで(恒例になりそう。。。)

    ほろ酔いmasaki。

    酒豪のtatsunosuke。

    導入したのにまだメニュー化してない頭浸浴(かなり気持ち良い)

    同期愛

    同期愛2

    kaoruねーさんは全体デジタルパーマ。

    ほろ酔いで軟化待ち。

    suzuさんも頭浸浴。

    tatsunosukeは念願のマッシュウルフに◎

    masaki兄さんにイケメンに撮影してもらった。

    自分はもっと盛りたい。

    ねーさんはずっと酒飲んでた。

    たまには呑みながら楽しくスタッフヘアーをやるのも◎

    こんな店ですが今後ともよろしくお願いいたします。

    blue tomato

    2023/05/04

  • —カテゴリー一覧

  • 僕がキャンプで食べているもの

    こんにちは、YUICHIです。

    キャンプに行った時に何を食べているか、お客様によく聞かれます。

    おそらくキャンプ飯的なものを期待されているのであろうと思うのですが、申し訳ないほどに何も料理をしていません。。

    本当に手抜きなのですが、先日キャンプに行った時のご飯をご紹介します。

    だいたい9:30頃に自宅を出発し、買い出しなどを済ませてキャンプ場に着くのは13:00くらい。

    設営が終わると、とりあえずお昼ご飯を食べます。

    すぐに食べられるようにお弁当が多いですが、この日は海鮮丼。

    海鮮丼を食べ終わると焚き火を始め、だんだん眠くなってくるので昼寝をします。

    起きると少しお腹が空いているので、焚き火を再開しながらカーリーホイハンというカレー風味の中華丼を。

    この日は一緒に行った友人に馬刺しをもらいました。

    超希少部位らしいヒレ、とても柔らかくて美味しい。

    醤油がなかったので岩塩と生姜で頂きました。

    馬刺しをつまみに最近お気に入りの0.7%のビールを飲みます。

    3%だと酔っ払いすぎて危険です。

    この日は珍しくお肉を焼きました。

    とは言っても味が付いていて焼くだけで美味しいやつです。

    夜も更けていくと、小腹が空いてくるのでメロンパンを食べます。

    昼寝から起きるとずっと焚き火をし続けて、だいたい24:00前くらいに寝ることが多いです。

    朝は6:00くらいに目が覚めます。

    この日はサラダとカップラーメン。(カップラーメンの写真は撮り忘れました)

    食べ終わるとのんびりしながら少しずつ片付けを始め、10:00くらいにキャンプ場を後にします。

    14:00くらいには東京に戻ってくるので、その後は家で洗濯や片付けを済ませ、のんびり過ごします。

    と、書いているとほとんど調理をしていません。。

    いつも五光牧場というキャンプ場に行くことが多いのですが、その時の買い出しは決まってひまわり市場というスーパーです。

    この日も食材は全てひまわり市場で購入しています。

    何を買っても美味しいのでオススメです◎

    BLUE TOMATO  YUICHI

     

     

    2023/05/03

  • —カテゴリー一覧

  • BLUETOMATO12周年!!!

    平素よりBLUETOMATOをご愛顧頂きありがとうございます。

    おかげさまでBLUETOMATOは5月1日で12周年を迎えることが出来ました。

    お客様をはじめとし、BLUETOMATOに関わる全ての皆様に感謝いたします。

    今後ともスタッフ共々よろしくお願い致します。

     

     

    blue tomato

     

    2023/04/26

  • —カテゴリー一覧

  • 母と浅草へ♪

    こんにちは!rioです!

     

     

    この間母が東京に遊びに来て、ディズニーシーと浅草に行ってきたので、今日は浅草での事をお話したいと思います♪

    浅草へは小学校の修学旅行で行ったことがあったのですが、あまり記憶になかったのでワクワクしていました!

     

     

    まずは東京スカイツリーへ

     

    東京タワーにも登ったことの無かったので、とてもワクワクしていました!

    テレビで、見上げた時首が痛いと言っていたのを思い出して、本当かな~と疑っていたのですが、本当に首が痛くなりびっくりしました。

     

     

    高いですね~…上手に撮れません

     

     

    山形には無いようなそこらじゅうの高い建物がちっぽけに見えてきて、すごいの一言です。

    街がミニチュア模型のようでした!

     

     

    ディズニーを見つけて、「昨日ここにいたよね!」と母と大盛り上がり!

     

     

    次に浅草寺と仲見世通りへ

     

     

    山形のものを見つけました♪

     

    仲見世通りにはたくさんのお店があって、私たちはお団子をたべました

     

     

    オシャレなお団子を食べたのは初めてで、特にマンゴー味のところが美味しかったです!

     

    お客様におすすめして頂いた、人力車にも乗ってきました

    アトラクションのような楽しい乗り心地と、俥夫のお兄さんの浅草に関する豆知識がとても面白かったです!

    少し頭が良くなった気分です♪

     

    また行きたいと思います!

     

     

    お読み頂きありがとうございました!

    2023/04/23

  • —カテゴリー一覧

  • LINE予約に関してのお知らせ

    日頃よりBLUE TOMATOをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。

    今年2月からご案内させて頂いております、LINE予約に関してのお知らせです。

     

    現在、お客様からLINEでのご予約やキャンセルなどが使用できなくなってしまったとのお声を頂く事がありました。

    原因をシステム管理会社に問い合わせたところ、LINEのキャッシュが溜まってしまっていると、動作に不具合が出てしまうとの回答を頂いております。

    お客様には登録等のお手間を頂いたにも関わらず、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

     

    LINEのキャッシュクリアの方法につきましては、下記をご参考ください。

    重いLINEを軽くする|LINEみんなの使い方ガイドguide.line.me

     

    今後、より便利にお使い頂けますよう、システム管理会社に対応してもらえるようにお願いをしております。

    ご予約ができない際は上記をお試し頂くか、web予約、お電話をご利用頂けますと幸いです。

    ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

     

    BLUETOMATO