MUDAIです。YUICHIが『映画ブログUPしといたんで観て下さ〜い』
と言うから。
あ!!!!先週観に行ったアレね!!!とワクワクしながらブログをチェックしてみると。。。
『人生は、終わりなき舞台。』
!!!!?????
なんかすげーブログタイトルつけるなーと不思議に思い見てみると。
違う、、、。コレ、、、。違う。
あんなにワクワクしながら観に行った映画をUPせずにスルーしやがった、、、。
僕の期待を裏切っておしゃれなヤツにすり替えやがった。クールに決めやがって、、、。
ちなみに一緒に観に行った映画はコレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
原作:鳥山明
主役:孫悟空
17年ぶりの劇場版ということで、注目しておりました。
主人公孫悟空が、とりあえず強いヤツと戦いたがります。
彼は仕事はしていないんですが、幾度も地球を守ります。
ある時は宇宙人、ある時は人造人間、またある時は破壊神。
瞬間移動で宇宙を巡ります。
本当の孫悟空はいったいどんな人なのか、おそらく裏表がない人です。
『オッス!オラ悟空』
という自己紹介が懐かしくてジ〜ンときます。
何も考えずに観れる映画だと思います。
全体的に楽しく、戦闘シーンがかっこいいです。
このアイディアは斬新です。僕が店員だったらっぽてとのフォルム作りにこだわり過ぎて1つ作るのに10分はかけちゃいそうです。
ドラゴンボールのタイアップキャンペーンとして、ミニストップで発売中です。
う、うまそう。。
ちなみに僕が小学生の頃1000円を握りしめて観に行ったおすすめ3本は。
ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 1990
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 1991
ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人 1992
映画とは関係ないですが、このシーン好きです。
フリーザにクリリンがやられた怒りで悟空はスーパーサイヤ人になります。
ドラゴンボールをオシャレスルーされた腹いせにYUICHIのブログを真似して書いてやりました♪
ザマーミロ♡
ドラゴンボールはとにかく懐かしくてハッピーで。映画館に観に行って良かったです。