maiです。
犬飼いたいなーとずっと思っていた最近、
まだ犬を飼うキャパがないことに気づいた私は、
違う生き物を育てることにしました。
それは、[多肉植物]
多肉植物(たにくしょくぶつ)は、葉、茎または根の内部の柔組織(じゅうそしき)に水を貯蔵している植物の総称である。砂漠や海岸のような乾燥地帯に生育するものが多い。多肉植物のうちで、サボテン科が非常に種類の多いグループであるため、一般に園芸業界では「サボテン」とそれ以外の「多肉植物」とに分けて呼ばれることが多い。
Wikipedia参照
乾燥している砂漠や、お水が思うようにすぐもらえない環境で生きていくために、葉っぱにお水を蓄えて育つこの植物は、水やりも頻度が少なくてすむので、丈夫な子達はとくにお手入れが簡単だそうです。
優秀です。
ブルートマトにも、仲間が沢山います。
いつもお世話になっているオザキフラワーパークさんに行き、
可愛い子たちを引き取らせていただきました。
計12ハチ
日に日にちょっとずつ、成長している様子が分かり、今後が楽しみです。
日光浴が好きな彼らは陽だまりが大好物なので窓ぎわが特等席です。
大きくなったら鉢をかえて、
また違う場所を用意したいなと思っています。
今後が楽しみです。
home lifeちょっと紹介しました。