夏ですね☀︎
さて皆様。
『髪の毛は死んでいる細胞、って知っていましたか?』
・
こんにちは、マテリアルディレクションのYUICHIです。
少し前に、材料係から横文字の名前になりました笑
・
重要なお知らせです。
8月1日(火)より、BLUE TOMATOで使用しているトリートメントをリニューアルさせて頂きます。
今回、更に良いものを見つけましたので、ご紹介させてください。
・
新しいトリートメントは、「Rebuilding Treatment」という名前にしました。
その名の通り、髪の毛を再構築するためのメニューとなっております。
どうして再構築かというと、、、
・
髪の毛は、根元の細胞は生きていますが、頭皮から出てきた部分はもう死細胞です。
死んでしまっている細胞なので、放っておいてもお肌のように再生しません。
お肌が自分の力で再生していくのは生きている細胞だからです。
ターンオーバーと呼ばれる機能ですね。
対して髪の毛は死んでいる細胞なので、自力で治っていくことはありません。
・
例えば、同じく死んでしまっている細胞の革製品。
革靴はお手入れを何もせずに放っておくと、ボロボロになっていってしまいます。
紫外線、乾燥、摩擦、雨や汗などによるダメージです。
長く良い状態で履き続ける為には、汚れを落とし、栄養補給のクリームを塗り、磨きます。
革自体が元通りになる訳ではありませんが、本来持っているものに近い成分を与え、良い状態を保ち続けることはできます。
手間隙をかけてお手入れをすることで、その靴は一生付き合えるものとなっていきます。
・
何もしなければ良くなっていかないのは髪の毛も同じです。
一度生えてきた髪の毛は、なくなるまでは付き合っていかなければいけないのですが、
(男性で3〜5年、女性で4〜7年が髪の毛の寿命と言われています)
紫外線や摩擦、ドライヤーやアイロンの熱、シャンプーなどなど、
髪の毛も日常で起こりうるダメージからは、どうやっても避ける事ができません。
自己修復ができないため、栄養を与え続けないと維持するどころかどんどんマイナスになってしまいます。
どんなケアが出来るかで、キレイな髪の毛を維持できるか、更にプラスにできるかが決まってきます。
・
革靴と違う例えをしましょう。
歯は自己修復機能を備えていますが、治療のプロセスが髪の毛ととても似ています。
歯をキレイにし、維持していくにはどうしたらいいでしょう?
①歯医者さんに行く
歯石の除去やホワイトニングなどの定期的なメンテナンスが必要です。
自分ではできないので歯医者さんにやってもらうはずです。
虫歯になってしまったら?
削って虫歯の部分をなくし、銀歯やセラミックなどでなくなった部分をコーティングしますね。
②お家での歯磨き
虫歯にならないように、歯を磨きます。
一日三回、毎食後。
ダメージを防ぐためには毎日のケアがとても大切です。
歯磨き粉やデンタルリンス、フロス等を、効果が高いものを使用することで結果が変わってくると思います。
・
実際に髪の毛に対して、どんなケアができるのでしょうか?
①お店で行うトリートメント
②自宅で行うホームケア
の2つが主に挙げられます。
上記の例でいけば、①は歯医者さんですね。
根本的な治療やメンテナンスの技術に優れています。
②はお家での歯磨きです。
次の歯医者さんの予約まで状態を維持し、虫歯を増やしてはいけません。
悩みに応じた商品を使うことで、少しずつ良くしていくこともできるでしょう。
次のトリートメントまでの土台を作る、絶対に必要な予防的なケアです。
毎日の積み重ねはとても大切です。
・
では、どんなものを使えばいいか。
よくCMなどで、
『14日で◯◯』とか、『毛先まで集中◯◯』とか、
いろいろなキャッチコピーがありますが、本当にそうなっているのでしょうか?
正直、髪の毛の状態が良くなっているとは言えないものがほとんどです。
(含まれている界面活性剤次第ではむしろ痛んでしまっていることの方が多いです)
シリコーンでコーティングし、見た目はキレイだけど、、という状態で、再構築とは言えません。
毎日お家で使うヘアケア(シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント)は、これ以上痛ませない、できるだけ栄養補給ができるものを選ぶ、ということが重要になってきます。
・
再構築をするためには、失ってしまった髪の毛に必要な成分を補給し、修復する、ということが必要になります。
擬似的に髪の毛の成分を作り、キレイな状態を作り出す、というプロセスです。
そうすることで、痛んでしまった部分を治し、キレイにすることができます。
痛んでしまったから切る、という以外の選択肢をご提案することができるようになります。
・
このトリートメントは、一人一人の悩み・髪質・目的に合わせて、毛髪に必要な栄養をカスタマイズし、髪の毛を修復します。
11種類の薬剤を使い分け、オーダーメイドのように一つ一つプロセスを組み上げることができます。
導入までに何度も実験を行い、得た結果から大枠で4つのコースを作りました。
A:¥4320(CMC補給+疑似キューティクル1枚)
B:¥6480(CMC補給+疑似キューティクル2枚)
C:¥8640(CMC補給+PPT補給+疑似キューティクル2枚)
D:¥9720(CMC補給+PPT補給+疑似キューティクル3枚)
*全てPPT補給のためのミニシャンプー、ミニトリートメントのホームケア付きです
*CMCを補給するためのアウトバストリートメントもご用意しております
*CMCやPPT、キューティクルに関しましては下で説明させて頂きます
となっております。
この中で使用する薬剤を一人一人に合わせて選んでいきます。
もちろん更に必要な薬剤があれば、ここのコースを軸として組み込んでいきます。
薬剤の種類が多く選定がややこしいので、かなり勉強が必要でしたが、
本気で髪の毛をキレイにしていきたい、と思ってこのトリートメントを導入することにしました。
もちろんご自宅でもケアも必要ですので二人三脚にはなりますが、必ず良い結果が出ますのでご期待ください◎
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
*CMCとは
細胞膜複合体といい、人に例えると身体中に張り巡らされている血管のような存在です。
髪の毛の中のタンパク質とタンパク質の間にある、水分や薬剤の通り道となる部分です。
キューティクルやタンパク質を接着させる役割があります。
水分を保ち、毛髪に柔軟性を与えます。
このトリートメントでは、水分ベースのものから油分ベースのものまで、4種類を使い分けます。
*PPTとは
髪の毛は全体の80〜85%がタンパク質でできていると言われています。
このタンパク質を分解していくとアミノ酸となり、アミノ酸が2〜100個集まったものをPPT(ポリペプチド)と呼びます。
ケラチンベースのものと、コラーゲンベースのものを使い分けます。
*キューティクルとは
毛髪内部の栄養分を流出させない為の蓋となり、また毛髪内部を守る盾となる部分です。
通常は4〜6枚のキューティクルから成っていますが、剥がれ落ちてしまうとダメージが急速に進行してしまいます。
そのため、疑似キューティクルを作り貼り合わせることで、キューティクルを補修することが出来ます。
何枚必要かは状態に合わせてご相談ください。
*ダメージの進行について
①CMCの損傷、流出
②キューティクルが剥がれる
③タンパク質が壊れる
と、段階的に進んでいきます。
ダメージがどの段階なのかを知ることで、どこに何が必要なのかを考えることが出来ます。