blog

-maiブログ-

2021/04/21

雑誌係より♪

maiです♪

私とKAZUMA君は、ブルートマトで雑誌を調達する係をしています。

今回は、最近BLUETOMATOで入荷した本を紹介したいと思います◎

「サウナランド」

幻冬社編集社の箕輪厚介さんが編集長を務めるサウナ雑誌

うちのスタッフだと、KAZUMA君とMUDAIさんがサウナにだいぶ前からハマっています。

私も最近、サウナーへ昇格しました◎

サウナ好きの方に是非読んでほしいです♪

「ノスタルジア食堂」

東欧から中央アジアまでの旧社会主義国で食された料理を再現したレシピ本

デーツを使ったスープの色が、可愛いピンク色で萌えます♡

ボルシチは聞き覚えのある料理名ですが、全く知らない料理のレシピが色鮮やかに紹介されています◎

完全にジャケ買いでしたが、盛り付け方やお皿もかわいくて目の保養になります!

実際真似して作ってみたいなー♡

料理が好きな方に見てほしいです◎

他にも色んな本があります、

気になったモノがあれば是非スタッフにお声がけください♪

BLUETOMATO mai

2021/03/28

カラーチェンジ♪

maiです♪

ずっと暗かった髪を明るくしてもらいました◎

細かいハイライトを沢山入れる準備♪

後ろに沢山入れてもらいました♪

気分が変わって嬉しいです♪

皆さんも春に向けてスタイルチェンジ楽しみましょう◎

BLUETOMATO mai

2021/02/10

服とセルフネイル mai

こんにちはー!!maiです♪

最近、久しぶりにセルフネイルをしましたー◎

ネイルは、ベージュが基本的に好きです◎

使ったのはこちらの2色〜お気に入りです♪

(右)uka カラーベースコートゼロ5/0(ゼロブンノゴ)をベースに塗り、

(左)Kure BAZAARのカプチーノ(左側)という色を1〜2度塗り、

最後にもう一度、最初に塗ったukaのカラーベースコートをトップコート代わりに塗りました◎

肌馴染みが良く、爪に優しい

すぐ乾くし、塗りやすくいので、

マニキュアを塗るのが苦手な私もキレイに塗ることができました♡

そして今日はこんなファッションでした。

ネイルはかなりナチュラルなので、どんな服にも◎

爪がツルんとしているのは、なんとも気持ちが良いです♪

お洋服のブランドもご紹介しまーす♪

ニット帽:kopka(コプカ)

シャツ:TODAYFUL(トゥデイフル)

チノパン:YLEVE(イレーヴ)

スニーカー:converse(コンバース)

ご参考までに♪

あと、余談ですが、髪が伸びてきました◎

今は伸ばし中です。やっとしばれる長さになってきて嬉しいです。

そして早速飽きてきたので、ハイライトを増やしました。

前髪どうしようかなー

今が耐え時です。

最近ちょっとあたたかい日が増えてきましたね♪ 嬉しいなー

春が一番好きな季節です◎

早くきて欲しい!

読んでいただき、ありがとうございました!

BLUETOAMTO mai

2021/01/20

今年も宜しくお願いします♪maiのお正月

maiです♪

2021年もどうぞ宜しくお願い致します!!

blogを楽しんで頂いている皆さんに、

今年も見たいと思って頂けるように更新していきたいと思います♪

そして初っぱなユルblogですいません!!😚

お正月のお休みは、東京でゆるく、本当にゆるーく過ごしました。

おせちやお雑煮、お汁粉を食べてダラダラ。

詰めただけ。笑 栗きんとんだけ手作り♡

お汁粉はキャンプ風に家の外で食べました♪

YUICHI君やKOHNOちゃんがキャンプに行っていたので。いいなー

お正月の食好き♡タガネというお米がやや残っているお餅が最高

お正月用にセットしたホットカーペットを忍ばせた床でゴロゴロ。こたつの代わりに♡

食べては寝てを繰り返し、

ちょっとやりすぎて心が痛んだので、近くの公園へ運動しに行きました。

見えづらいですがフリスビーです。結構いい運動になります◎

 

外はとても気持ちよく、日を改めてまた外に出ました◎

フリスビーやりにきましたが休憩多め。気持ちよすぎてゴロンです。

外でもゴロン。冬の太陽って気持ちいいんだよなー

今年の目標は、沢山運動して、沢山美味しい物を沢山食べること!!

今の所いいペースで守れています◎

頑張るぞ!!

ほんと、良い年にしたいですね♪

今年も美容を通じて皆様と良い時間を共有したいと思っています!

次はもっとためになるようなblog書こう!😂

読んでくださりありがとうございました♪

BLUETOMATO mai

 

2020/10/28

休日の過ごし方♪mai

maiです♪

先日、suzuとyogoのプライベートサロンへ行きました◎

そして今回は「ほぐし」というプランで、

全身の筋膜をリリースし、

凝り固まった体を緩ませてもらいました♪

こちらのサロンにはヒューイというワンちゃんがいます♡

yoga中、いつも自由に過ごしているところがたまりません

心身ともに癒されました!!

オニちゃん、ヒューイ、いつもありがとう♪

BLUETOMATO mai

2020/10/11

伸ばしかけショートウルフ♪mai

maiです♪

伸びてきたボブの襟足を生かし、

段を入れてショートウルフのスタイル

耳掛けをして、ヒョロッともみあげを出して、

えりあしをちょっと外ハネさせて

大人っぽいショートウルフに♪

コンパクトなシルエットなので、オーバーサイズのお洋服との相性も良くておすすめです◎

そして、こちらのモデルさんは、

akiが1年目の時に街で声をかけてから、定期的に髪型を作らせてもらっているモデルさん

akiが今月ラストということで、髪をやりに来てくれました◎

映えるライトに照れるaki

テンションがあがる3人

最後に3ショットを記念に撮りました♪

shioriちゃんいつもありがとう♡

そしていつも見守ってくださっている皆さま、本当にありがとうございます!

akiは10月いっぱいまでです!

皆様ぜひ会いに来てくださいね♪

BLUETOMATO mai

2020/09/23

マスク+eye make♪mai

maiです♪

マスクの日々が続いておりますね〜

私は、ほぼすっぴんの毎日を送っております。笑

そんな毎日にも飽き、

今はアイメイクを色々と楽しんでおります♪季節も変わったので(^_-)

最近、スタメンのアイライナーが増えました◎

UZU EYE OPENING LINER

左:カーキ

真ん中:グレイ

右:ブラウンブラック

基本的にはインラインとして、まつげを埋めるように引いているのですが、

気分や洋服に合わせて、少し目尻からピョコっと跳ねるようにラインを引いています◎

そして最近購入したアイシャドウがこちら↓

 

Visee AVANT シングルアイカラー025

青いシャドウ、、強めなポイントになりすぎるのであまりつけることがなかったのですが、

挑戦してみたくなって購入しました◎挑戦なので、少しお値段もプチプラの物を..

付けるとこんな感じになります♪

なるべく目のキワにつけて

私は二重の幅が狭いので、なるべく平たくのせています。

ブルーのアイシャドウ、ネイルをBLUE系で合わせると統一感が出て挑戦しやすかったです◎

そして、

 

こちらは、

左:ハイライトのパレット:rms beauty ルミナイザークワッド フェイスカラー

右:アイシャドウ:ADDICTION ザ アイシャドウ マリアージュ092

ハイライトがとっても万能なのと、とにかく合わせやすいラメ

付けるとこんな感じです◎

ハイライトを目のキワや鼻すじ、頬骨あたりに入れて、

その上からラメのシャドウを指でポンポン馴染ませました◎

ツヤ系のメイクはお洋服合わせやすく、いつもと違うキラキラ感で、ちょっとテンション上がる。

最後に、秋っぽい茶オレンジメイク♪

使った物は、こちらです◎

  

先ほど使ったゴールドのラメのシャドウを下まぶたに、

上まぶたには茶オレンジ系のマットなリップをポンポン指の腹で馴染ませました◎

リップはタイのお土産で買ってきた物なのですが. . .

リップの色の写真を載せようと思い、写真を撮ろうとしたら、

リップが落下してしまい、

なぜかそこから中身が行方不明になってしまいました。。( i _ i )

からっぽ 笑

こんなオチで申し訳ありません、笑

どうかご参考までに🤣

. . .

マスクに飽きたら、一緒にアイメイクで楽しみましょう◎

長い文を読んでいただき、ありがとうございました♪

BLUETOMATO mai

2020/09/06

夏の誘惑(うなぎ編)mai

maiです♪

なかなか外食ができなかったのですが、久しぶりに近所にある行き付けのうなぎ屋さんに行ってきました◎

お休みの日に、お家の窓を開けているとなんとも言えぬ香ばしい香りが!!

こんな誘惑ひどすぎる。

チャーハンでも作ろうかと思っていたのに、、、。

チャーハンなら100円くらい。この匂いに誘われると2500円くらい。

負けてなるものか。。。。。

負けた♪

久しぶりのランチを楽しみました◎

blue tomato mai

2020/08/15

お家で育て始めた植物🌱mai

maiです♪

今回は、最近お家に新しく仲間入りした植物を紹介したいと思います◎

「マダガスカルジャスミン」

こちらの美人さんに一目惚れして、お家に連れて帰りました。

その名と見た目の通り、マダガスカル原産のツル植物だそうです。

こんな感じで、とっても長身です◎

お花の香りがジャスミンに似ているのですが、

そこはジャスミンの仲間ではないそうです(^_-)

多年草らしく、5月〜9月の間にお花を咲かせるみたいです。

アフリカ大陸からやってきました。

ちなみにマダガスカルはこちら(画像は拝借させていただきました)

はるばる日本へやってきて、

うちで育てるなんて、なんというか、、奇跡みたいな感覚で✨

末長く付き合っていけるように、四季のある日本ですが、

気持ちの良い環境を作って丁寧に育てていきたいと思います◎

BLUETOMATO mai

2020/07/29

suzuとおそろコーデ♪mai

maiです♪

先日、suzuと洋服の色みやコーデがかぶっていたので、

髪型も少し寄せてサロンワーク♪

久しぶりにおんなじ様な服をきていたので、

写真を撮ってもらいました◎

せっかく撮ってもらうから、

ちゃんと整えてみたりして、

はい行きます、ポージングは、

ピタッととしたデコを見せるポーズ

で決めてみる

そしたらちょっと照れた2人でした♡

BLUE TOMATO mai