blog

-maiブログ-

2021/08/24

夏の贈り物🌽🌿🍆🍅🥒

maiです♪

最近少し涼しくなったような気がする、猛暑の引きが早い今年の夏

いかがお過ごしでしょうか🎐?

私は今年、大好きなえのけん(南阿佐ヶ谷にあるラーメン屋さん)の冷やし中華を3回も食べれて

幸せな夏を過ごしています🌻

(夏限定冷やし中華)

そして初夏の頃、とっても立派なお野菜がおうちに届きました✨

お客様の旦那さんが作っているお野菜たち✨

採れたてを送ってくれたということで、早速、その日のうちに塩茹でして頂きました◎

大粒の枝豆に、白いトウモロコシ♪

ん〜〜〜、もう最高❤️

お野菜の味や甘みがとっても強い!!

そして、お茄子は天狗茄子という名前、

お鼻が可愛いこんな大っきな茄子👏👏👏

焼きナスにして、そーめんと一緒にいただきました♪

食べたことのない茄子の肉厚が、口の中でとろけました♡

ほんと美味しかった〜🌼

他にもBTのお客様から、ゴーヤやキュウリ、トマトなどいろんなお野菜の差し入れをいただいてみんなで山分けしました◎

夏野菜、最高‼️夏、最高‼️

自然の恵み⛰ありがたや👏‼️✨

丁寧に育て上げられたお野菜ってこんなにも美味しいものなんですね

感動しました‼️

メグミちゃん、旦那さま!本当にありがとう♡

サダコママ、いつもありがとうございます♡

あ!あと、こちらに載せたそうめん、めっちゃオススメです♪良かったら

コシがあってツルツルで、とっても美味しいです◎

半田手のべそうめんに毎年お世話になっています♪

残暑、楽しみながら乗り越えましょう♪

ありがとうございました!!

BLUETOMATO mai

2021/07/04

FASHON IN JAPAN in 新国立美術館♪

こんにちは!maiです♪

最近のインプットは、NetflixやU-NEXTなどで映画やアニメを見たりして過ごしているmaiです♪

緊急事態宣言が明け、ちょうど面白そうな展示が新国立美術館でやっている事を知り、

ネットで予約をして、ブルートマトのスタッフみんなで行ってきましたー♪

FASHON IN JAPAN 1945–2020ー流行と社会

戦後の1945年〜2020年の日本のファッションを時系列で紹介している展示です◎

洋服を基本とした、日本ファッションの黎明期から最先端の動向を、

社会的背景とともに紐解く、世界初の大展覧会 (HPから引用してます)

仕事終わりに電車で移動🚃みんなでお出かけするのは久しぶり♪

中に入ると、写真撮影が許されたスポットが少しありました◎

こちらは2020年のブース

色々伝えた事はありますが、、

めちゃくちゃ面白かったです⭐︎⭐︎⭐︎!!!!!

見終わった後、ウチの子達が

物販のところでガチャガチャをやっていました。

KAZUMAが最初にやっていたのですが、

カリスマ美容師のバッチをGETしていました笑!さすが⭐︎

その後は、

MUDAIさん[フェミ男]笑

masaki [ビジュアル系]笑

と、みんなやっていたので、便乗して私もやりました♡

[アムラー]世代!!笑。めちゃ嬉しかったです♡

miuとMOEも、[アンノン族][ヒッピー]をゲットしていました♪

ほんと面白かったし、楽しかったです〜◎

知らなかった事を知れたのはもちろんですが、

知っていた内容の事が、点と点が線で結ばれていく感じで、とても勉強になりました◎

あとは、自分が生まれて10代、20代を過ごした90年代、2000年代は、特に面白かったです!!

ファッションの内容がギュッと詰め込まれた各年代のブースは、

2時間半では収まりきれないくらい内容が詰まっていたの、

時間に余裕を行かれる事をお勧めします◎

お洋服が好きな方、是非興味のある方は行ってみてください!

BLUETOMATO mai

2021/06/15

ブルーの髪色🐳

maiです♪

最近の大人女子達からのカラーオーダーで、

発色の良いブルーの色がとても人気です◎

毛先にちょこっと青

ポイントカラーの薄ーい水色

髪全体をブルーにしたり、

少しグリーンを混ぜてみたり

ブルーっていろんなニュアンスがあって面白いですね♪

派手なカラーも入れ方次第で自由にコーディネートできます◎

発色の良いブルーは2回ケアブリーチで色を抜きます。

ベースの色によって入り方が変わるので、気になる方はぜひご相談ください♪

BLUETOMATO mai

 

2021/05/21

ヘッドケアをコツコツと♪mai

maiです♪

BTが10周年を迎えました!!皆様、いつも本当にありがとうございます!!

是非ご来店頂き、ヘッドケアブラシをゲットしてください♪

そんな私も日々頭皮をケアー中です◎

これは先日の私なのですが!笑

こんな風にアップスタイルに髪を結んでいると、外した時、頭皮がとても痛いです😭

なのでケアをしっかりと!!(危機感!!笑)

と思う毎日です!!

ということで、今回は、私の、

ヘッドケアブラシを使う毎日の習慣をご紹介したいと思います♪ ご参考までに!

①朝、寝癖を直す時、髪の根元を濡らしてブラッシング

→寝癖を直しながら、毛先の絡みをとったり、ツヤを出すために使用しています。

 頭皮の血行をよくして顔のむくみを取る効果もあります!

②夜、髪を洗う前にブラッシング

→頭皮の汚れをブラッシングで浮き出します。

 根元を立ち上げることで、お湯が頭皮に浸透しやすくなり、シャンプーもしやすくなります!

③髪を乾かす前にブラッシング

→頭皮に美容液、毛先にアウトバストリートメントをつけ、全体に馴染ませながら使用しています。

 血流を促し、頭皮を活性化してくれます。

ちなみに、頭皮のために私が使っている頭皮用美容液はこちらです◎

今年の1月くらいから使い始めました◎

透明:アロマスキャルプエッセンス(カルム)…活性酸素を無害化し、ホルモンバランスの調整、頭皮環境を整える

フラーレン入っています‼️

黒 :アロマスキャルプエッセンス(ヴィータ)…脱毛原因を抑制し、発毛を促進する

キャピキシル入ってます‼️

1ヶ月を目安に交互に使っています。

使用した最初の実感は、特になかったのですが、

スッキリした使用感で気持ちよく、やみつきになり、

使い続けて約半年ですが、頭皮が柔らかくなった実感があります◎

もう少し様子を見て使い続けたいと思います!

こちらはBTでも扱っておりますので、気になる方はご相談ください♪

年齢を重ねるにつれ、頭皮の大切さ、かなり実感しています!!

みなさんも是非これを機に、ヘッドケアを習慣にしてみてください(^^)

BLUETOMATO mai

2021/04/21

雑誌係より♪

maiです♪

私とKAZUMA君は、ブルートマトで雑誌を調達する係をしています。

今回は、最近BLUETOMATOで入荷した本を紹介したいと思います◎

「サウナランド」

幻冬社編集社の箕輪厚介さんが編集長を務めるサウナ雑誌

うちのスタッフだと、KAZUMA君とMUDAIさんがサウナにだいぶ前からハマっています。

私も最近、サウナーへ昇格しました◎

サウナ好きの方に是非読んでほしいです♪

「ノスタルジア食堂」

東欧から中央アジアまでの旧社会主義国で食された料理を再現したレシピ本

デーツを使ったスープの色が、可愛いピンク色で萌えます♡

ボルシチは聞き覚えのある料理名ですが、全く知らない料理のレシピが色鮮やかに紹介されています◎

完全にジャケ買いでしたが、盛り付け方やお皿もかわいくて目の保養になります!

実際真似して作ってみたいなー♡

料理が好きな方に見てほしいです◎

他にも色んな本があります、

気になったモノがあれば是非スタッフにお声がけください♪

BLUETOMATO mai

2021/03/28

カラーチェンジ♪

maiです♪

ずっと暗かった髪を明るくしてもらいました◎

細かいハイライトを沢山入れる準備♪

後ろに沢山入れてもらいました♪

気分が変わって嬉しいです♪

皆さんも春に向けてスタイルチェンジ楽しみましょう◎

BLUETOMATO mai

2021/02/10

服とセルフネイル mai

こんにちはー!!maiです♪

最近、久しぶりにセルフネイルをしましたー◎

ネイルは、ベージュが基本的に好きです◎

使ったのはこちらの2色〜お気に入りです♪

(右)uka カラーベースコートゼロ5/0(ゼロブンノゴ)をベースに塗り、

(左)Kure BAZAARのカプチーノ(左側)という色を1〜2度塗り、

最後にもう一度、最初に塗ったukaのカラーベースコートをトップコート代わりに塗りました◎

肌馴染みが良く、爪に優しい

すぐ乾くし、塗りやすくいので、

マニキュアを塗るのが苦手な私もキレイに塗ることができました♡

そして今日はこんなファッションでした。

ネイルはかなりナチュラルなので、どんな服にも◎

爪がツルんとしているのは、なんとも気持ちが良いです♪

お洋服のブランドもご紹介しまーす♪

ニット帽:kopka(コプカ)

シャツ:TODAYFUL(トゥデイフル)

チノパン:YLEVE(イレーヴ)

スニーカー:converse(コンバース)

ご参考までに♪

あと、余談ですが、髪が伸びてきました◎

今は伸ばし中です。やっとしばれる長さになってきて嬉しいです。

そして早速飽きてきたので、ハイライトを増やしました。

前髪どうしようかなー

今が耐え時です。

最近ちょっとあたたかい日が増えてきましたね♪ 嬉しいなー

春が一番好きな季節です◎

早くきて欲しい!

読んでいただき、ありがとうございました!

BLUETOAMTO mai

2021/01/20

今年も宜しくお願いします♪maiのお正月

maiです♪

2021年もどうぞ宜しくお願い致します!!

blogを楽しんで頂いている皆さんに、

今年も見たいと思って頂けるように更新していきたいと思います♪

そして初っぱなユルblogですいません!!😚

お正月のお休みは、東京でゆるく、本当にゆるーく過ごしました。

おせちやお雑煮、お汁粉を食べてダラダラ。

詰めただけ。笑 栗きんとんだけ手作り♡

お汁粉はキャンプ風に家の外で食べました♪

YUICHI君やKOHNOちゃんがキャンプに行っていたので。いいなー

お正月の食好き♡タガネというお米がやや残っているお餅が最高

お正月用にセットしたホットカーペットを忍ばせた床でゴロゴロ。こたつの代わりに♡

食べては寝てを繰り返し、

ちょっとやりすぎて心が痛んだので、近くの公園へ運動しに行きました。

見えづらいですがフリスビーです。結構いい運動になります◎

 

外はとても気持ちよく、日を改めてまた外に出ました◎

フリスビーやりにきましたが休憩多め。気持ちよすぎてゴロンです。

外でもゴロン。冬の太陽って気持ちいいんだよなー

今年の目標は、沢山運動して、沢山美味しい物を沢山食べること!!

今の所いいペースで守れています◎

頑張るぞ!!

ほんと、良い年にしたいですね♪

今年も美容を通じて皆様と良い時間を共有したいと思っています!

次はもっとためになるようなblog書こう!😂

読んでくださりありがとうございました♪

BLUETOMATO mai

 

2020/10/28

休日の過ごし方♪mai

maiです♪

先日、suzuとyogoのプライベートサロンへ行きました◎

そして今回は「ほぐし」というプランで、

全身の筋膜をリリースし、

凝り固まった体を緩ませてもらいました♪

こちらのサロンにはヒューイというワンちゃんがいます♡

yoga中、いつも自由に過ごしているところがたまりません

心身ともに癒されました!!

オニちゃん、ヒューイ、いつもありがとう♪

BLUETOMATO mai

2020/10/11

伸ばしかけショートウルフ♪mai

maiです♪

伸びてきたボブの襟足を生かし、

段を入れてショートウルフのスタイル

耳掛けをして、ヒョロッともみあげを出して、

えりあしをちょっと外ハネさせて

大人っぽいショートウルフに♪

コンパクトなシルエットなので、オーバーサイズのお洋服との相性も良くておすすめです◎

そして、こちらのモデルさんは、

akiが1年目の時に街で声をかけてから、定期的に髪型を作らせてもらっているモデルさん

akiが今月ラストということで、髪をやりに来てくれました◎

映えるライトに照れるaki

テンションがあがる3人

最後に3ショットを記念に撮りました♪

shioriちゃんいつもありがとう♡

そしていつも見守ってくださっている皆さま、本当にありがとうございます!

akiは10月いっぱいまでです!

皆様ぜひ会いに来てくださいね♪

BLUETOMATO mai