blog

2017/06/23

大阪・奈良 歴史ツアー!!

こんにちは!KOHNOです!

4.5月とスタッフの皆さんが春休みで色々な所に行っていました!

今回、そのBLUE TOMATO春休み企画の最終月という事で僕は大阪と奈良の方に2泊3日で行ってきました!

そして、今回僕は大阪と奈良という2つの場所に旅行に行ったのですかそこには理由があります!

それは、僕は1人旅でいつも行く土地の文化を知りたくて歴史的観光地に行くようにしています。

その場所でどの時代に何があったのかという事を知って行くと何気ない普通のお家もそれだけ古いのかもと思えるし色々吸収出来ることが多くなると思っているからです!

1日目は大阪でベタな観光から少しディープな観光で歩きまくりの旅になりました!

大阪では、エンジョイエコカードと言うの乗り放題パスを使って地下鉄中心に回りました!

大人平日800円です! 土休日だと600円で割引特典もつくので電車移動中心だとおススメです!

通天閣に

juwpu

たこ焼きと

CCSF3

1日で自分の行きたい場所に行って思いっきり楽しめたので良かったです!

(ここから歴史の話が多くなるので写真だけでもよろしければご覧下さい!)

 

今回、大阪では大阪城含めて3つの歴史的観光地に行きました!

時代はバラバラなのですが興味があり大阪を駆け巡りました!

まずは、大阪城に(天守閣を撮り忘れていてインスタから引っ張ってきました。すいません、、)

大阪城を見終えて次に行ったのが「四天王寺」という場所です!

J9ElB

四天王寺は時代は聖徳太子がいた飛鳥時代に建てられたお寺です!

こちらが本命の伽藍と言われる中心部のようなものです!

cg1Tq

その周りに様々なお堂や小さいお寺があり聖徳太子が建てた事で重要な建築物になっております!

伽藍の周りは色々なお堂があったりします!

IoXad

3mpQG

 

2つ目が「仁徳天皇陵古墳」です!

別名 「大仙古墳」とも呼ばれていてお堀の部分を入れて周囲約2.7kmのお墓になります!

現代だと考えられないくらい大きいお墓なのですが当時はその被葬者の権力を示したり影響力を示すために沢山の人を使って大きさの象徴として用いています!

宮内庁が管理していて明治時代に1度調査を行なったみたいですが、実際何が埋まっているかなどは詳しくは謎のままみたいです!

全景はこのようになってます!

写真は堺市役所に貼ってあったやつです!

XU3Ay

これが人のお墓だと思うとどんな人だったのだろうと興味が湧きます!

実際、場所に行ってもこのような姿で観ることは難しくお墓の正面となっている所に行くという事しか出来ませんでした。

DqQjh

これ以上は近づけなかったのですが荘厳な空気感は伝わりました。

付近で1番見えるとされているのは堺市役所の21階の展望ロビーからだと辛うじて見えるので行ったついでに足を運んで観るのも良いかと思います!

zLq6T

大仙古墳を見た後、僕は大阪の中心部に戻り古着屋さんが多くある中崎町に行き

夜は先輩や友達達と裏難波と呼ばれる飲み屋街に行って大阪飯食べて大阪を締めくくりました!

1NUaQ rGdZD

1日目だけでいつも歩く何倍もの距離を歩いたため翌日は足が痛く大変でした。。。

こんなに歩いたのは生まれてからも中々なかったです、、、

hhyNx

 

 

2日目は、朝一からのスタートです!
天王寺駅から大和路線に乗り約40分であっという間に奈良県へ!

朝からレンタカーを借りてレンタカー屋さんのおじちゃんから勧められた「大神神社」へ行きました!

(大神と書いて「おおみわ」と呼びます。)

入り口なのですが既にこの大きな鳥居が…!

kXQP1

どんな場所なのか気になります!

1aowy

すごく大きい神社で日本神話では主祭神は大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)という五穀豊穣の神様を祀っているそうです!

近くには他にも大小様々な神社があり色々な神様を祀っているみたいでお話しを聞いていると面白かったです!

この後、僕は「橿原(かしはら)神宮」という初代天皇の神武天皇のお墓がある所に行って来ました!

wtgfF

C9vsv

すごく荘厳な雰囲気で周りが包まれていました!

普段の生活の中では中々味わうことのできない雰囲気を味わえて帰って来た後は心が満たされたような感覚になりました!

本当は、このまま法隆寺や東大寺に行く予定だったのですが、1日目の大仙古墳に行ったのもあり古墳をたくさん見たいと思い、明日香村という場所に行く事にしました!

明日香村にあるのは大仙古墳のような大きなものでなく円墳や方墳と言われる小規模なものでした!

大仙古墳のような大きなものは古墳時代とされる前期に多く存在していたらしく、時代が飛鳥時代に近づくにつれて段々と小さくて簡単な造りのものに変わっていたようです!

僕が行ったのは3つの古墳群なのですが
どれも似たような時代に作られているみたいで大きさは似ていました!

1つ目は石舞台古墳という所です!

2F1B3

ここは、蘇我馬子のお墓と言われており元々は土で覆われていたのが失くなりこの形が出て来ました!

2つ目は高松塚古墳です!

CA5nE

ここは、古墳よりも内部に描かれていた絵が国宝指定されているほど貴重なものとなっております!

DXM0a

これは「飛鳥美人」と言われている高松塚古墳の壁画の1つでこの壁画そのものが国宝指定されているとても重要な歴史文化物みたいです!

というのも、この壁画は飛鳥美人図以外にも天文学に関係していると言われている青龍や朱雀と言った四神も描かれており当時からそのような技術が国内に存在していたことを示すものとしても貴重な壁画みたいです!

これを見に行くことができて嬉しかったです!

3つめに行った「キトラ古墳」という場所も高松塚古墳と同じように古墳内部に壁画がありそれを見に行きたくていきました!

hE5I0

ただ、キトラ古墳の方が損傷が激しく壁画の剥ぎ取り工事を行い保存しているようです!

キトラ古墳には四神図の他に獣頭人身十二支図というものと、高松塚古墳より高度な天文図があります!

壁画としてより多くのものを残しているのでキトラ古墳近くにある「四神の館」という所に行くと分かりやすく色々と展示してあるのでオススメです!

2日目は、明日香村にある古墳群を周っているとあっという間に時間が経っていて最高に楽しんだ状態で終えることが出来ました!

3日目は、夜までの予定でいたのですが大雨とのことで早めに切り上げる事に変更しました!

どうしても行きたかった「東大寺」に行ってこの旅行を終えました!

大仏殿と正倉院の2つに行けただけでもとてもとても幸せでした!

LAvuG

dHOGh
(修学旅行生のカメラマンみたいになってしまいました笑)

今回行きたくて行けなかった法隆寺や薬師寺などの神社と春日大社や談山神社などの神社にも巡りたいので必ず奈良リベンジ旅行します!

大阪や奈良に行ってみて東京とは違う空気感に包まれていてとても新鮮な気持ちで旅行出来ました!

3日間お休みありがとうございました!